今回は、この時期旬の梨の紹介です。
品種は、幸水といったもの。スーパーにもよく並んでいますね。
梨の種類
梨には、種類があって、「赤梨」と「青梨」と2種類に分類されます。皮が赤みがかった褐色をしているものが、赤梨で、今回購入した幸水のは、赤梨に分類されます。
その他の赤梨の品種としては、「豊水」「王秋」などがあるみたいですね。
一方、青梨は、皮が青〜黄色の色をしたものが青梨に分類されます。
品種としては、有名な「21世紀」や「菊水」などがあります。
赤梨・・・青梨と比較して糖度が高く甘くてジューシー。
青梨・・・赤梨よりも糖度が低く、食感が強くシャリシャリしています。
幸水
幸水(こうすい)は赤梨系の早生種で、和なし生産の34%を占める最も生産量の多い品種である。なし農林3号。
園芸試験場(現、果樹研究所)が1941年に菊水に早生幸蔵を掛け合わせて作り、1959年に命名・発表された。
早生種の中でも特に収穫時期が早く、8月中旬から下旬である。
ただし、収穫時期が短い。
赤梨系だが中間色(中間赤梨)と言い、若干黄緑色の地色が出る。酸味は少なく糖度が高い。
果肉は柔らかく果汁も多い。
早生種としては平均的な方だが、日持ちが短い。
"ナシ" 『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』より。
"最終更新 2017年9月6日 (水) 00:11" UTC URL: http://ja.wikipedia.org/
美味しい幸水の見分け方
皮に張りがあってずっすり重量感があるものがおすすめです。酸味が少ない方がいい方は、なるべく褐色になったものを選んでください。
梨の栄養価
梨は、90%が水分です。他は、糖分がほとんどで、ショ糖と果糖で、リンゴ酸、クエン酸も多少含んでいます。
ほとんどが水分のため、風邪の時や喉が痛いときに食べると効果的です。
二日酔いで体が火照っているときにもおすすめな果物です。
0 件のコメント :
コメントを投稿